イメチェン練馬店のブログ|リフォーム・リノベーション・設備交換・賃貸管理の会社です

お電話でのお問合せ

03-4361-7691

【営業時間】10:00~19:00 【定休日】日曜日

  • 3週間前

    代表の野口です。
    雪や雨が降ったりとすんなり春を感じる日が来ないですね。
    体調を崩さない様にお気を付けください。

    そんな中、日々断熱に関するお問い合わせを頂いており、調査にご訪問させて頂いております。
    本当にありがとうございます。

    今日は東京都の助成金についてお話をさせて頂きます。
    現在令和6年度予算が対象で3月31日の17時に事前申請が締め切りとなります。

    そこで来年度予算では継続されるのかが気になるところですが、現状では継続される可能性が極めて高いと思います。
    つい先日の東京都の月報でも令和7年度の断熱窓についての記事がございました。

    現在都のHPに公開されている一部抜粋を添付させて頂きますのでご興味ある方はご確認ください。

    今回、ご注意頂きたいのは継続が決まった際の事前申請の開始時期についてです。
    資料にも記載がある通り申請開始は「5月末ごろ」となる予定です。※令和6年度予算も同時期でした。

    今のところ「見直中」となっておりますが、助成額が現在の1/3相当額から変更になる可能性があるようです。
    個人的にはココが一番気になる点です!
    もしも国の補助金と似たような定額になってしまうと、今の国の補助金より都の助成額の方が多くなるサイズの大きい窓があるお客様が恩恵を受けにくくなってしまいます。
    詳細は長くなるので割愛させて頂きますが、出来るだけ現行に近い内容であってほしいと願うばかりです。
    しかしながら、国も年々補助額が下がっておりますので、見直しして減らしていくのは避けられないのかもしれませんね。。

    少しでも前向きにお考えの方は、間に合ううちに現状制度をお使い頂く事を個人的にはおすすめさせて頂いております。

    #東京都断熱窓 #助成金 #見直し

    www.tokyo-co2down.jp/subsidy/ene_reform/ene_refor…
ページの先頭へ