イメチェン練馬店のブログ|リフォーム・リノベーション・設備交換・賃貸管理の会社です

お電話でのお問合せ

03-4361-7691

【営業時間】10:00~19:00 【定休日】日曜日

  • 1ヶ月前

    こんにちは。
    代表の野口です。

    お蔭様で内窓のお見積依頼を連日頂いておりまして、日々ご訪問させて頂いております。
    御見積書のご提出も少しお待たせしており、誠に申し訳ございません。

    各ご家庭ごとに立地も違い、お困りごとも様々で私自身も勉強させて頂いております。ありがとうございます。

    3月下旬には国の補助金である「先進的先進的窓リノベ事業2025」の申請が開始予定との事ですが、東京都の助成金の方は3月31日に事前申請が終了となります。
    複雑なスケジュールと仕組みでお客様への説明も分かりにくくなってしまい恐縮です...
    都の助成金も令和7年度予算案が無事固まり、継続してくれる事を期待しております。

    今日は少し前にYKKAPさんの新宿ショールームに伺いましたのでそちらのご報告をさせて頂きます。
    タイプ別に撮ってきました写真をご説明します。

    1、2枚建て引違い窓、すり板ガラス格子入りタイプ(左が横繁吹寄格子、右が荒間格子)、色はダークブラウン。
    2、内開き窓、25㎜ふかし枠付、色はミディアムオーク。
    3、FIX窓、型ガラス、色はダークブラウン。
    4、開き窓テラス、型ガラス、40㎜ふかし枠、色は木目ナチュラル。

    他にもサッシ交換のカバー工法や玄関ドアのカバー工法のサンプル(断面構造が分かる様になっています)、防音シュミレーションや断熱シュミレーションなどもあります。

    気になる方は一度足を運んでみて下さい。
    行くのは面倒だけど説明を聞いてみたいという方は、お気軽にご相談ください。

    新宿駅南口から5分くらいの場所です。下記リンクをご確認ください。

    #YKKAP #プラマードU #内窓

    www.ykkap.co.jp/consumer/showroom/area/shinjuku
  • 1ヶ月前

    こんにちは。
    代表の野口です。

    本日、LIXILのショールーム東京(新宿)に行ってきました。
    内窓とサッシのカバー工法の実物を確認してきました。

    日曜日という事もあり非常に混んでいました!

    和室用の和紙調の実物もあります。
    防音のシュミレーションが出来る展示品、結露の比較が見れたりとお店には置けないサイズの展示品が色々とありました。
    写真はその中の一部になります。

    ご興味ある方は、是非ショールームに遊びに行ってみてください。
    弊社にて自社施工が可能です。
    窓枠が浅くて他社で取付けを断られた、窓ガラスに亀裂が入っているから一緒に交換したいなど色々なご相談も大歓迎です!
    お気軽にお問い合わせ頂けると幸いです。

    #内窓 #インプラス #LIXILショールーム

    www.lixil.co.jp/showroom/kanto/lixil_tokyo/
  • 3ヶ月前

    12/27、28に内窓に関する折込広告を練馬区内を中心に配布しました。

    2025年も国の先進的窓リノベが継続されます。
    内窓、サッシのカバー工法、はつり工法や玄関ドア交換などありますが、内窓は圧倒的にコストパフォーマンスが良く工事も簡単です。

    弊社では東京都の助成金申請も無料で対応させて頂いております。
    ※東京都の助成金は3月31日までの工事完了が条件です。
    国と東京都のW申請で2024年度は平均で約72%の補助率でした。

    2025年度の窓リノベ事業はSグレードが微減し、Aグレードは半額となりました。
    基本はSグレードの商品をオススメしております。

    ご興味あるお客様はお気軽にお問合せ頂けると幸いです。

    #内窓リフォーム #内窓補助金 #窓リノベ

ページの先頭へ