お久しぶりです。
ティーアンドシーの野口です。
お蔭様で毎日内窓のお見積依頼を頂きましてご訪問の日々を過ごしております。
弊社にお問い合わせくださった皆様、本当にありがとうございます。
バタバタしております弊社ですが、施工はしっかりと納めさせて頂きます。
今日は昨年度から変更になった東京都の助成金のルールについてお話します。
昨年度までは最低1室にあるすべての窓には高断熱窓を設置しなければならない。という1部屋ルールがなくなりました!
実はわかりにくく非常に厄介な条件でした...
大半のお客様は一番過ごす時間の長いリビングの窓を高断熱窓にしたいとお考えになっています。
しかし、物が置ける出窓を始め、キッチン周辺の窓にもつけないと要件を満たせず、結局別の部屋の全ての窓に付けて要件を満たした後、リビングの掃き出し窓につけるという様な事がかなりございました。
ですが、令和7年度は1部屋ルールがなくなり、助成金5万円以上ならOKという極端に優しい条件に変更されました。
今年の東京都の内窓Sグレード大サイズが43,000円なのでもう一枚小サイズを付けると18,000円がプラスになり61,000円で条件クリアになります。
さらに設置箇所に条件がないため、居室ではなく廊下の窓やトイレや洗面台など戸建てだと北側についている事の多い箇所に小サイズを3箇所付けるだけでも54,000円になるのでOKです。
昨年まで断念されていたお客様も今年のルールでは対象になる方も多いため、よりたくさんの方に効果を実感して頂く事が出来るかと思っております。
弊社では、国の補助金はもちろんの事、東京都や区の補助金も書類作成致しておりますので、少しでも気になっている方はご相談ください。
お問い合わせお待ちしております!